こんにちは、Yamakakeです。
日本に一時帰国した際、色々と服を買い込んだのですが、一部が送りきれない!と妻が言い出したため、滞在していた妻の母宅から送ってもらうことにしました。海外在住の方は経験があるかと思うのですが、海外にいると服を買う、ということが品質や好みや品揃えの点から結構大変で、ついつい日本帰国時に買い込む、という行動になってしまいます。
昨晩、妻が日本に電話をしたときに、何日か前に送ったわよ、と言われ、でも届いてないよな~、時間かかってるな~、などと思っていたところ、先週郵便局から届いていた不在通知を持って荷物を取りに行ったら、その荷物が届いていました。
日本の通販会社のダンボール箱そのままに、日本の郵便局のEMSのラベルが張ってありました。で、住所等々のほかに荷物の中身が書いてあるのですが、「衣服」と書いてある上に英語で「Closed」と書いてありました。それ、「閉まってる」って意味じゃないですか・・・。